FMのべおか(88.6MHz)のオリジナル番組「Was ist das?~それって何ですか?~」に、赤須郁太郎理事長が出演し、今の医療の話や新病院の事などを、判りやすくお伝えするトーク番組です。
放送時間は、第3土曜日9:00~ 第4金曜日20:00~ となります。是非お聞きください。
FMのべおか「Was ist das?~それって何ですか?~」
FMのべおか(88.6MHz)毎月第3水曜日 ランチNAMBAN 12時台『性教育のレシピ』に
当院「くまみ先生」、
ママズウィング代表 助産師 水野弥生さん、
番組 パーソナリティー 松田裕子さん(主婦)、
3人が女性の身体・働き方や性教育についてトークします。
ランチNAMBAN『性教育のレシピ』 2023年8月テーマ『7月17日海の日に行われた「産みの日」イベントについて』
「Was ist das?~それって何ですか?~」2023年8月テーマ『大瀧詠一 ベスト10』
ランチNAMBAN『性教育のレシピ』 2023年7月テーマ『性的同意』
「Was ist das?~それって何ですか?~」2023年7月テーマ『謎の文明 ”シュメール”』
ランチNAMBAN『性教育のレシピ』 2023年6月テーマ『プライベートゾーン』
「Was ist das?~それって何ですか?~」2023年6月テーマ『イージーリスニング特集』
ランチNAMBAN『性教育のレシピ』 2023年5月テーマ『梅毒』
「Was ist das?~それって何ですか?~」2023年5月テーマ『吉野ケ里遺跡』
ランチNAMBAN『性教育のレシピ』 2023年4月テーマ『更年期障害』
「Was ist das?~それって何ですか?~」2023年4月テーマ『男性脳&女性脳』
ランチNAMBAN『性教育のレシピ』 2023年3月テーマ『アフターピル』
「Was ist das?~それって何ですか?~」2023年3月テーマ『ikutarou 帽子コレクション』
ランチNAMBAN『性教育のレシピ』 2023年2月テーマ『ピル(経口避妊薬)』
「Was ist das?~それって何ですか?~」2023年2月テーマ『邪馬台国は柳川だ(赤須説)』
ランチNAMBAN『性教育のレシピ』 2023年1月テーマ『生理について』
「Was ist das?~それって何ですか?~」2023年1月テーマ『林道に行こう!』
ランチNAMBAN『性教育のレシピ』 2022年12月テーマ『生理について』
「Was ist das?~それって何ですか?~」2022年12月テーマ『北欧特集』
ランチNAMBAN『性教育のレシピ』 2022年11月テーマ『生理について』
2022年10月テーマ『「白い巨塔」にみる医学部のヒエラルキー』
2021年9月テーマ『延岡の新型コロナワクチン接種と感染状況』